デスクトップ

終活セミナー・イベント情報
士業交流会が開催する終活セミナーやイベント情報です。
気がかりな相続のこと、家族、老後資金、お墓のことなど、各分野の専門家がその解決方法を分かりやすくお伝えします。
セミナーを聞くだけでもOK!個別相談も行っています。終活でお悩みのある方はお気軽にご参加ください。
士業交流会とは
一般社団法人士業交流会は、2008年中国地方士業交流会として広島で立ち上がりました。
弁護士や税理士、司法書士、行政書士など士業の方々の交流の場として運営をしています。
ただその活動を見た様々な企業や団体、そして個人の方々からのご相談やお問い合わせが相次ぎ、対応するようになりました。
後に法人化し、活動の場が岡山・福山・大阪へと拡がっています。
超高齢化社会がますます進行する中、終活フェスタを通してお客様が求める問題の解決に向けて
各士業や関連する企業と一緒になって知恵や技術を最大限発揮できるよう常に前進していく考えです。



終活フェスタで相談できること
人生の終わりを見越して行う「終活」。
人生の最期に向けた準備だけでなく、遺された家族の負担を減らせば、
これからの人生をよりよく生きるきっかけにもなります。
士業交流会では相談者ひとりひとりの終活問題をサポートするべく、
長年培ってきた豊富な知識、経験、人脈を活かして問題解決を目指します。


【士業交流会に参加している士業】弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、土地家屋調査士、公認会計士、中小企業診断士、不動産鑑定士


エンディングノート
エンディングノートは、ご自身が亡くなったときなど​に備えて、考えや希望をまとめたノートです。家族に向けて必要な情報を書き残すことができます。


遺言書
遺言書は相続に関する重要なものです。定められた書き方があり、正しく書かないと無効な遺言となる場合があります。


相続準備・資産整理
相続準備と資産管理は、基本的に本人にしかできません。円満円滑な相続をするために、元気なうちに事前準備をしておきましょう。


老後の介護・医療
安心して老後生活を送るために、介護や医療は当事者と家族の目線で準備が必要です。家族と話し合いながら準備をしていきましょう。


お葬式・お墓
葬儀やお墓については生前から進める方が増えています。身内に負担をかけず、自身が望む形式で予算通りのお葬式や供養が可能となります。


生前整理
体が元気なうちに身の回りの整理をしておく生前整理はシンプルで穏やかな老後を迎えられます。亡くなったあと家族に面倒をかけずにすみます。


お金のこと
財産管理としてどれだけの財産を持っているのかを具体的に把握することは大切です。今後のマネープランを考えることができ、お金の不安を解消し、安心して老後を過ごすことにもつながります。


不動産のこと
不動産は、現金や金融財産と異なり、財産評価も分割も難しい財産の一種です。また深刻な空き家問題も起こっています。自宅の場合は売却や住み替え、リフォームなど早めの計画が必要です。


メールでのお問い合わせ


士業交流会


士業交流会-LINE
友だち追加


scroll